カテゴリー
コラム

耕作放棄地再生の取り組み②

内野ぶどう園の新しい畑、だいぶ見違えました!

昨日は冬至でしたね (*^▽^*)

いつもよりも昼が短く気温もグッと下がり、内野ぶどう園の園地も冷え込みました!

さて、先月のコラム「耕作放棄地の再生の取り組み①」で紹介した園地再生作業ですが、かなり作業が進みました☆

この園地が、

わずか2カ月で、ここまでになりました!

だいぶ進みましたね!(`・ω・´)

今回は、3反の面積を2人がかりで更地にしました!笑

まだ細かい箇所はこれから平らにしていくのですが、まずまずといったところでしょうか☆

園地の法面保護にコンクリ製の支柱を活用

ちなみに、園地の斜面も整備を行いました!

こちらの斜面が、

このようにキレイになりました!

この園地にはコンクリート製の支柱が数多く立っていたのですが、この支柱も処分するとかなりコストがかかります (;^_^A

この量だと、昔は6万円ほどの処分料でしたが、現在は10万円ほどかかるため、今回は法面保護に有効活用してみました☆

支柱が敷き詰められてない箇所は、新たに防草シートを被せていこうと思います。

冬剪定作業も迫っている為、これからは更にハイペースで園地再生作業を行っていきます (*’ω’*)

この新たな園地に、美味しいぶどうを植え付けるのが今から楽しみです♪

最後になりますが、今年も内野ぶどう園HPのコラムに目を通して下さり、本当にありがとうございました!(人”▽`)☆

それでは皆さま、よいお年を!

本年も本当にありがとうございました!!

カテゴリー
コラム

耕作放棄地再生の取り組み①

園地面積が増えることになりました

このほど内野ぶどう園では、園地面積が増えることになりました☆

当園のすぐ近くに、5、6年手つかずだった耕作放棄地があったのですが、所有者から「購入して役立てて欲しい」とのお願いがあり、引き受けることにしました。

耕作放棄地が農地として再生されれば、少なからず地元の活性化につながりますし、所有者の方も喜んで下さると思ったからです (*^▽^*)

耕作放棄地は2カ所あり、総面積は3反です。

かつてはイチジクやぶどうを栽培されていたそうで、ここ数年は荒れ果てて、藪になっていました。

まだ手を付けていない場所もあるのですが、除草シートを剥いだり、畝を平らにして乗用草刈り機が走れるようにしたり、作業車が停められるようにしたりと、まぁやることが沢山あって大変です (;^_^A

草木に覆われていたこちらの園地は、だいぶ片付いてきました。

12月に入ると、もっときれいな状態になっていると思います。

この園地ですが、田植えの時期にしか水が取れないため、園地としては少し管理しにくい場所になります。

ただ、他の園地とは少し高い位置にあるので、台風などによる大雨の被害は心配しなくても良いかなと思っています。

来月からはぶどうの冬剪定作業がはじまるため、大忙しになりそうですが、地道にコツコツと耕作放棄地の再生も進めていきたいと思います (^_-)-☆

以前の所有者さまにも、安心していただけるよう立派な畑に再生して、高品質なぶどうが収穫できる園地にしていきたいと思います☆

カテゴリー
未分類

冬季の剪定作業に向け、下準備を行っています

早くも来シーズンに向けて準備を行っています!

皆さま、連休中いかがお過ごしでしょうか? (・∀・)

内野ぶどう園では2カ月間にわたるぶどうのシーズンを終え、早くも来シーズンに向けた準備に入っています!

冬に入ると本格化するぶどうの剪定作業ですが、実は現在も少しずつ前準備としての剪定を行っています。

実はぶどうの収穫を終えてもぶどうの樹たちは元気いっぱいで、どんどんツルを伸ばしていきます。

このため、地中から余計な養分を吸い上げないようにする目的で、ツルの成長を止める剪定作業を行う必要があります。

朝夕の気温も次第に下がってきましたので、しばらくするとぶどうの葉も紅葉し、散ってしまいます。

葉が散った後のぶどうは休眠期に入り、樹液の流れが少なくなります。樹液の流出が最小限に抑えられる冬季は、ぶどうの樹に負担を最小限に抑えて剪定作業ができます。

この冬季に行う剪定作業の前に、上記で述べた準備剪定を行うと、作業がだいぶ楽になります。

収穫を終えたツルの成長を止めてあげるだけでも、剪定枝の量がだいぶ減ってきます☆

このように、コツコツと来シーズンへ向けた作業を行っている内野ぶどう園でした (*’ω’*)

内野ぶどう園ホームページでは、シーズンオフの時期も毎月、更新を行っています♪ ぜひチェックをお願い致します!

カテゴリー
未分類

今シーズンのお礼 m(__)m

内野ぶどう園をご愛護いただている皆さまへ

皆さま、おはようございます (≧▽≦)

ぶどうのシーズンが終了し、今年の直売所営業を終えてからちょうど10日が経ちました。

移転してから営業は不安もありましたが、行列ができるほど多くの方々が直売所に足を運んで下さり、またお電話やLINEでも多くのご注文をいただき、本当に感謝、感謝です m(__)m

改めまして、心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました!

移転後、初めての営業となる本年は試行錯誤の連続でした。

これまでのバイパスから一本入った場所での営業に加え、カフェ部門新設の準備など、てんやわんやの日々でしたが、いざスタートしてみると多くの皆さまから「美味しい~!!」との喜びの声を多数いただき、これまでの大変な事も消し飛びました 笑

今年から販売をスタートし、好評をいただいた

・搾りたてぶどうジュース

・ブレンダーアイス

・干しぶどう

・コーヒー

などは、より精度を上げて、皆さまに喜んでいただこうと思っています☆ どうぞご期待下さい♪

今年はインボイス対応レジも導入しました

カフェ部門の新設に加え、今年から始めたもう一つの取り組みは、レジの導入です。

これは、昨年から始まったインボイス制度に対応し、消費税を明確に表記する目的で導入しました。

慣れない作業で、皆さまにはご迷惑をおかけした事もあったかと思います。ご理解いただきありがとうございました m(__)m

内野ぶどう園では、来シーズンからもこの直売所で営業を行っていきますので、どうぞ末永くご愛護いただきますよう心よりお願い致します☆

来シーズンも、皆さまに喜んで下さるぶどうをお届けし、さらに多くの方々の憩いの場となれるようにカフェ部門にも力を注いでいきます!

どうぞ今後とも、内野ぶどう園を宜しくお願い致します!(*^▽^*)

重ねまして、今シーズンもありがとうございました!

スタッフ一同、心より感謝を申し上げます!

カテゴリー
未分類

今シーズンの営業は、9/22(日)まで!

ぶどうのシーズンも最終盤です!

皆さま、おはようございます。内野ぶどう園です! (≧▽≦)

9月も終盤に差し掛かりましたが、猛暑日が続きますね (;^_^A

さて、いよいよぶどうのシーズンも最終盤になり、今シーズン終了のお知らせをするときがやってきました。

今シーズンの直売所営業は、9/22(日)で終了となります

どうぞ宜しくお願い致します m(_ _)m

内野ぶどう園の美味しいぶどうたちが味わえるのも、あと6日間となりました☆

最終日まで美味しいぶどうたちを取り揃えていますので、ぜひ足をお運びください!

そして、今シーズンより直売所で提供させていただいている

・搾りたてぶどうジュース

・シャインマスカットのブレンダーアイス

・干しぶどう

を、まだお召し上がりでない方!

是非ぜひ、この機会にお試し下さい (≧▽≦)

それでは、皆さまのお越しをスタッフ一同、心よりお待ちしています☆

カテゴリー
コラム

【12日で終了】LINE限定 おまかせぶどうセットの販売

LINEの注文受付は12日(木)まで!

皆さま、こんにちは! 残暑が厳しすぎますね (*‘∀‘)

内野ぶどう園でご好評をいただいている「LINE限定 おまかせぶどうセット」ですが、おかげさまで今シーズンもたくさんのご注文をいただき、誠にありがとうございます m(_ _)m

さて、ぶどうのシーズンも最終盤になってきましたので、

「LINE限定 おまかせぶどうセット」の販売を、9月12日(木)までとさせていただきます。

何卒、宜しくお願い致します。

なお、最終日は駆け込み注文が予想されます。ご購入を検討されている方はお早目のご連絡をお願い致します☆

カテゴリー
コラム

9月10日(火)は、園地管理のためお休みです

お休みのお知らせ

厳しい残暑が続きますが、朝夕に聞こえるヒグラシの鳴き声が、夏の終わりを感じさせるようになりました。

内野ぶどう園のぶどうシーズンも、あと2週間ほどといったところでしょうか。

今シーズンの終了時期や、LINE公式アカウントでの「お任せぶどうセット」の締め切りなどは、また追ってSNSや当ホームページで告知させていただきますので、どうぞ宜しくお願い致します。

さて、前置きが長くなりましたが、9月10日(火)は園地管理のためお休みさせていただきます。何卒、ご容赦下さい。

カテゴリー
コラム

ドライフルーツの販売を開始します!【9月9日(月)より】

当園のぶどうがドライフルーツになりました!

皆さま、こんばんは☆

ぶどうのシーズンも終盤に差しかかってきました!

内野ぶどう園 直売所へのご来店、そしてLINE公式アカウントからのご注文、誠にありがとうございます m(_ _)m

さて、今夜は皆さまに嬉しいお知らせです♪

な、なんと内野ぶどう園のぶどうが、とんでもなく美味しいドライフルーツになりました!(*‘ω‘ *)

どうでしょうか、この美しいビジュアル! (*’ω’*)

ただでさえ美味しい当園のぶどうですが(自画自賛)、ドライ製法によって甘味が極限まで凝縮され、本当に美味しい一品に仕上がってます!

しかも今回は、

・シャインマスカット

・富士の輝

・マスカサーティーン

と、高級品種を含む3品種のぶどうを使用したラインナップとなっています♪

気になるお値段ですが、量り売りで 1g/8円(100g/800円)になります (≧▽≦)

なお、ドライぶどうは直売所のみの販売とさせていただきます m(_ _)m

このドライぶどうですが、そのまま食べても美味しいですし、お菓子作りやお料理にもお使いいただけます☆

パンやスコーン、パウンドケーキに入れ込んだり、お肉とともに煮込んでいただくのもおススメです♪

ちなみにこのドライぶどうは、ウイスキーがお好きな方には、最高のおつまみになること間違いなしです、、、!! (*‘∀‘)

ドライぶどうは、無くなり次第、販売を終了させていただきます。ぜひ、この機会にお試し下さい☆

カテゴリー
コラム 未分類

【LINE限定】お任せぶどうセットの注文を開始!【本日より】

本日より「お任せぶどうセット」の受付スタートです!

皆さま、おはようございます (^○^)

たいへんお待たせいたしました!
例年、内野ぶどう園でご好評をいただいていますLINE限定「お任せぶどうセット」の販売受付を、本日の午後よりスタートいたします!

ご注文は、「内野ぶどう園 公式LINEアカウント」から行えますので、お友だち登録をお願いします (≧▽≦)

「お任せぶどうセット」の内容・注文方法は、以下をお読みください☆

セットの内容

⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯

シャインマスカット + 旬のぶどう

(内容は届いてからのお楽しみ♪)

8,500円 (税込/3〜5房/クール料金込)

※ 北海道、沖縄など離島へのお届けは、送料が別途500円かかります

⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯

【ご注文されるお客さまへのお願い ①】

※ 公式LINEでは、常時、膨大なお問い合わせ・ご注文をいただいています。内野ぶどう園では、公式LINEの専任スタッフが、皆さまからいただいた全てのメッセージを順番に読ませていただき、対応を行っています。

「既読」が付かず、不安に思われて追加メッセージをお送りいただく方もいらっしゃいますが、お問い合わせの数が膨大な場合は、どうしてもご返信が遅れる場合がございます。どうぞご容赦下さい m(_ _)m

【ご注文されるお客さまへのお願い ②】

※ 天候の関係上、ぶどうの生育が前倒しになり、急きょLINE注文を終了する場合があります

※ ぶどうのシーズンも終盤ですので、早めに終了(9月の2週目あたり)する可能性がありますので、予めご了承下さい

※ LINE注文の受付時間は、基本的に13:00〜直売所閉店時までとなります(すべてのメッセージは順番に専任スタッフが読ませていただき、対応をしています。「既読」が付かない場合でも、順番にメッセージを確認しておりますのでご安心下さい)

※ 遠方の方は送料の関係上、内容量が変わりますが、可能な限りたくさん詰めてお届けいたします!

※ ご注文いただいた後、すぐの発送を心がけてはおりますが、天候の影響など状況により多少の遅れが生じる場合があります。注文が込み合っている際は3〜4日以内に発送を行います。どうぞご了承下さい

ご注文方法

以下の内容をLINEでお送り下さい

① 送り先情報 ・お届け先の郵便番号 ・ご住所 ・お届け先の氏名 ・お届け先の電話番号(携帯可)

② 送り主情報 ・ 送り主の郵便番号 ・ご住所 ・送り主の氏名 ・送り主の電話番号

※ お届け先と送り主が同じ場合、②の記載は不要で、請求書・振込用紙は、ぶどうの発送時に同梱させていただきます

※ 送り主が未記入の場合、「ぶどう屋(内野ぶどう園)」からの発送となります。また、請求書・振替用紙はお届け先へお送り(ぶどうの発送時に同梱)致します

※ 請求書を同梱でなく、郵送がご希望の方はご注文時にお知らせ下さい

それでは、皆さまのご注文をお待ちしております!(#^^#)

カテゴリー
未分類

9月1日(日)は園地管理のためお休みです

お休みのお知らせ

皆さま、おはようございます。

台風も過ぎ去り、久し振りの晴天に恵まれている大牟田です。

さて、明日の9月1日(日)は、園地管理のためお休みします。

どうぞ宜しくお願い致します。

また、巨峰のシーズンは、週末辺りで終了になるかと思います m(_ _)m

巨峰をお求めの方は、今日明日が最後のチャンスになりそうです。(売り切れの際はスミマセン)

それでは、本日もどうぞ宜しくお願い致します!(#^^#)

カテゴリー
未分類

台風接近に伴い、29日(木)、30日(金)は臨時休業致します

明日と明後日は臨時休業いたします

台風が近づいてますね (;’∀’)

内野ぶどう園では、台風対策のため29日(木)と30日(金)の2日間を臨時休業とさせていただきます。

皆さまも、台風には十分お気を付け下さい。

台風の状況によっては、園地管理に時間を要する場合もあるかと思います。その際は、また追ってホームページやSNSでお伝え致します m(_ _)m

取り急ぎお知らせでした!

カテゴリー
未分類

果汁100% 搾りたてぶどうジュースと、ブレンダーアイス販売のお知らせ!

内野ぶどう園オリジナルのジュースとブレンダーアイスを販売!

皆さま、おはようございます (≧▽≦)

内野ぶどう園への直売所へのご来店、誠にありがとうございます! お盆期間中も直売所は元気に営業を行っています☆

さて、本日はドリンク及びアイス販売のお知らせです!

直売所へ足を運んでいただいている方はご存知だと思いますが、先週より、店内にてぶどうジュース(700円/税込)と、シャインマスカットなどが入ったブレンダーアイス(700円/税込)の販売を開始しています☆

ジュース摘みたてのぶどうのみを使用し、日替わりで味が変わります!

皮と種を分離させて、果実部分だけを低速回転のスロージューサーで搾った無添加・無果糖の果汁100%の生ジュースになりますので、本当に風味が違います (#^^#)

水で割っていませんので、フレッシュさと濃厚さがたまりません♡

ご来店の際は、ぜひお試しください☆

続いてアイスですが、当園人気のシャインマスカットをメインに、自慢のぶどうを入れ込んだブレンダーアイスになります♪

果肉をそのまま残し、素材の食感を活かしたジェラートやシャーベットの特徴を併せ持つブレンダーアイスは、爽やかかつ濃厚な味わいです♪

ジュースもブレンダーアイスも内野ぶどう園の自信作になりますので、ぜひ味わっていただければと思います (*^_^*)

それでは、本日もスタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしています m(_ _)m