3色のぶどう
内野ぶどう園へようこそ
内野ぶどう園のおしゃれな紙袋
Flavors 潮風を受けて熟した、風味豊かなぶどう コクのある味をお楽しみ下さい
Easy to eat 皮ごと食べられる品種、柔らかく皮離れがよい品種 多くの皆さまに喜んでいただけるぶどうの数々をどうぞ
ジャー坊が内野ぶどう園にやってきた

直売所情報

2023年の直売所の営業は終了しました。

暑い中多くのお客様にお越しいただき心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

令和6年から直売所が移転します LINE友だち登録

内野ぶどう園へようこそ Welcome to Uchino vineyard

内野ぶどう園へようこそ。
濃厚な果汁と後を引く甘さ。
そして、花のような美しさ。
上質で上品なぶどうをお届けします。

facebookでは日々の出来事を
頻繁に更新しています。
フェイスブックページはこちらから


内野ぶどう園で育てているぶどうの品種 Our products

有明海に面した、潮風の町「岬」(福岡県大牟田市)。
この地に内野ぶどう園の果樹園はあります。

当園では、穏やかな潮風を受けて熟した風味豊かなぶどうをお届けしています。
ぶどうは、全国各地を回って常に魅力ある品種をセレクト。こだわりの農法で育てたぶどうを、是非お楽しみ下さい。

※下の画像をクリックすると詳しい説明が表示されます。

  • オーロラブラック オーロラブラック/次世代の黒系ぶどう!
  • 真沙果(まさか) 真沙果(まさか)/超希少な高級ぶどう!


ドライフルーツ Dried fruites

旨みを凝縮した内野ぶどう園のドライフルーツ。

そのまま食べるのはもちろん、パウンドケーキなどのお菓子づくりにも。

また、ウイスキーなどのお供にも最適です。



About Us 内野浩嗣

「当園のぶどうの特徴は、美味しさと見た目の美しさ。

ぶどうの出荷時期である7月~9月にかけては、必ず3色の色鮮やかなぶどうが揃うよう品種の選定や栽培のコントロールを行っています。

甘味が強く、色鮮やかな3色のぶどうはギフトにも最適です。味はもちろん、見た目も美しい当園のぶどうを、ぜひお楽しみください」

葡萄職人・内野浩嗣

栽培のこだわり Our unique process

有明海に面した大牟田市岬では明治時代から海苔の養殖が盛んになり、内野家でも海苔づくりを家業としてきました。

ぶどうづくりに当たっては、海に近くミネラル分を多く含む土地の利点に加え、海苔養殖のノウハウも活かして、美味しいぶどうづくりに取り組んでいます。



求人情報 Recruit

求人・研修生募集について

●スタッフ募集のお知らせ

【多数のご応募ありがとうございました!】